入試
Home > 入試
人文社会学部入試の概要
人文社会学部学生定員 | 200名 |
---|---|
人間社会学科 | 110名 |
人文学科 | 90名 |
一般選抜
前期日程と後期日程があります。
【参考】2019(平成31)年度募集人員
前期 | 後期 | 合計 | |
人間社会学科 | 80 | 15 | 95 |
人文学科 | 61 | 12 | 73 |
入試科目や日程などの詳細は、アドミッションセンター(入試課)サイトhttp://www.tmu.ac.jp/entrance/faculty/outline/ippan.htmlをごらんください。
指定校推薦入試
人文社会学部が指定する高校の推薦を受けた方のみ受験できます。(人文社会学部では2021年度から一般推薦入試の実施を計画しています。)
【参考】2019(平成31)年度募集人員
人間社会学科 | 8名 |
---|---|
人文学科 | 12名 |
アドミッション・オフィス(AO)入試
・グローバル人材育成入試
【参考】2019(平成31)年度募集人員
人間社会学科 | 3名 |
---|---|
人文学科 | 3名 |
詳しくは国際副専攻サイトhttp://www.mip.ic.tmu.ac.jp/index.htmlをごらんください。
特別選抜
・社会人入試
【参考】2019(平成31)年度募集人員
人間社会学科 | 4名 |
---|---|
人文学科 | 2名 |
・帰国子女入試・中国引揚者者等子女入試
【参考】2019(平成31)年度募集人員
人間社会学科 | 若干名 |
---|---|
人文学科 | 若干名 |
・私費外国人留学生入試
【参考】2019(平成31)年度募集人員
人間社会学科 | 若干名 |
---|---|
人文学科 | 若干名 |
特別選抜について詳しくはアドミッションセンター(入試課)サイトhttp://www.tmu.ac.jp/entrance/faculty/outline.htmlをごらんください。
学士入試
日本の学士の学位を有する者(取得見込みの者を含む)及び学士の称号を有する者(平成2年度までの卒業者)が学部3年次に入学するための入試です。学生定員に空きがある場合に限って募集しますので、募集学科(教室)と募集人員は年度によって異なります。毎年9月頃に募集要項が発表・配布されます。
【参考】2019(平成31)年度学士入学学生募集要項の配布について(アドミッションセンター) こちら
科目等履修生
科目等履修生制度とは、フルタイムでの学習が難しい方や、興味のある特定の科目だけを勉強したいという方が、パートタイムで大学の授業科目を履修することができる制度です。学習成果について評価を受け、単位を修得することができます。授業科目や人数には一定の制限があり、学部正規学生の授業に支障のない範囲で、書類審査の上、授業の履修を認めます。
詳しくはこちらhttps://www.tmu.ac.jp/academics/second_academy/attendance.htmlをごらんください。