人文社会学部入試の概要
人文社会学部学生定員 | 200名 |
---|---|
人間社会学科 | 110名 |
人文学科 | 90名 |
一般選抜
前期日程と後期日程があります。
【参考】2022(令和3)年度募集人員
前期 | 後期 | 合計 | |
---|---|---|---|
人間社会学科 | 70 | 5 | 75 |
人文学科 | 48 | 5 | 53 |
入試科目や日程などの詳細は、大学総合HP入試案内ページhttps://www.tmu.ac.jp/entrance.htmlをご覧ください。
学校推薦型選抜
人文社会学部では、一般推薦入試と指定校推薦入試の2つの受験方法があります。
【参考】2022(令和3)年度募集人員
一般 | 指定校 | 合計 | |
---|---|---|---|
人間社会学科 | 10 | 18 | 28 |
人文学科 | 5 | 24 | 29 |
入試科目や日程などの詳細は、大学総合HP入試案内ページhttps://www.tmu.ac.jp/entrance.htmlをご覧ください。
総合型選抜
・人文社会学部では、グローバル人材育成入試を行っています。
【参考】2022(令和3)年度募集人員
人間社会学科 | 2名 |
---|---|
人文学科 | 2名 |
入試科目や日程などの詳細は、大学総合HP入試案内ページhttps://www.tmu.ac.jp/entrance.htmlをご覧ください。
特別選抜
・社会人入試
【参考】2022(令和3)年度募集人員
人間社会学科 | 1名 |
---|---|
人文学科 | 1名 |
・帰国子女入試・中国引揚者者等子女入試
【参考】2022(令和3)年度募集人員
人間社会学科 | 若干名 |
---|---|
人文学科 | 若干名 |
・私費外国人留学生入試
【参考】2022(令和3)年度募集人員
人間社会学科 | 4名 |
---|---|
人文学科 | 5名 |
入試科目や日程などの詳細は、大学総合HP入試案内ページhttps://www.tmu.ac.jp/entrance.htmlをご覧ください。
学士入試
日本の学士の学位を有する者(取得見込みの者を含む)及び学士の称号を有する者(1990年度までの卒業者)が学部3年次に入学するための入試です。学生定員に空きがある場合に限って募集しますので、募集学科(教室)と募集人員は年度によって異なります。毎年9月頃に募集要項が発表・配布されます。
大学総合HP入学者選抜要項・学生募集要項ページに募集要項が掲載されていますこちら
科目等履修生
科目等履修生制度とは、フルタイムでの学習が難しい方や、興味のある特定の科目だけを勉強したいという方が、パートタイムで大学の授業科目を履修することができる制度です。学習成果について評価を受け、単位を修得することができます。授業科目や人数には一定の制限があり、学部正規学生の授業に支障のない範囲で、書類審査の上、授業の履修を認めます。
詳しくはこちらhttps://www.tmu.ac.jp/academics/second_academy/attendance.htmlをごらんください。