留学

本学が交流協定を結んで留学生の派遣や受け入れを実施している大学のうち、特に人文社会学部との緑の深い大学を紹介します。

ウィーン大学(オーストリア)

ウィーン大学は、現在のドイツ語圏にある大学では最古の伝統を誇る大学です。ウィーン大学と本学との間には交換留学制度があり、すでに10年以上にわたって、それぞれの大学から毎年ほぼ3人の学生が相手の大学に1年間留学しています。留学生にはお互いの大学で一人ひとりにチューターがつき、初めは慣れない外国での生活の面倒をみてくれます。ウィーン大学の伝統ある質の高い講義を聴講したり、現地の学生とのゼミでの討議を経験することもできますし、世紀末ウィーンにまつわる華やかな文化の香りを楽しみ、諸外国へ容易に出かけることができるという立地条件を活かして、周辺のさまざまな国を見て回ることもできます。

ウィーン大学公式サイト https://univie.ac.at/

image-1 image-2 image-3
image-4 image-5

レンヌ第2大学(フランス)

レンヌはパリからTGVで2時間ほどのところにあるブルターニュ地方の中心都市で、世界遺産として有名な観光地モン・サン・ミッシェルにはバスで1時間ほどです。レンヌ第2大学はレンヌ大学(1735年設立)から第1・第2に分割されるかたちで1969年に設立された国立大学で、起源をたどると、フランソワ2世が1460年に設立したブルターニュ大学以来の歴史を有します。東京都立大学との交換留学協定が締結され、2014年秋から留学生交換が開始されました。年間約5名の本学学生が派遣され、日本語を学んでいるフランス人学生約5名も本学で勉強しています。

レンヌ第2大学公式サイト https://www.univ-rennes2.fr/

image-6 image-7
image-8 image-9
image-10

首都師範大学(中国)

首都師範大学は1954年設立の総合大学で中国の首都・北京市にあります。設立以来、各種のトップクラスの専門人材を10万人近く輩出しており、北京市の中国語教育の重要拠点の1つでもあります。本学からは半年または1年の交換留学に学生を派遣しています。

首都師範大学公式サイト https://www.cnu.edu.cn/index.htm/

華南理工大学(中国)

中国沿海部の一大都市広州は、温暖な気候で、「食は広州にあり」の言葉通りのおいしい食べ物に恵まれた街です。華南理工大学は、市の北部に位置する白雲空港から地下鉄を乗り継いで1時間ほどのところにあります。本学の学生は、同大学国際教育学院に受け入れられ、半年または1年の中国語の授業を受けることができます。

華南理工大学公式サイト https://www.scut.edu.cn/

国立台湾師範大学(台湾)

台湾師範大学は、台北市内にある松山空港から地下鉄(MRT)で30分弱、多くの庶民的なレストランが軒を連ねる街の中に位置しています。1946年に前身の台湾省立師範学院が設立されて以来の歴史があります。本学からは半年または1年の交換留学のほか、2016年春からは2月~3月に同大学国語教学センターで開催される3週間の語学研修にも学生を派遣しています。

国立台湾師範大学公式サイト https://www.ntnu.edu.tw/

 人文社会学部からは、このほかにも、吉林大学(中国)、天主教輔仁大学(台湾)、中国文化大学(台湾)などの大学に学生が留学しています。 交流協定を結んでいる大学はこのほかにもたくさんあり、世界諸地域の多くの大学への留学が可能です。
 詳しくは国際センターサイトをご覧ください。

東京都立大学 国際センター公式サイト https://www.ic.tmu.ac.jp/